
|
|
12月18日(金)、2学期終業式が行われました。校長式辞では、ご当地キャラクターのくまモンを世に広めた熊本県知事を例に夢の実現についての話がありました。教務部長からは、学期末は自分の行動を振り返る良い機会なので、3学期に向けて目標をしっかり立てるようにと話がありました。生徒指導部長からは、3学期やその先の将来を有意義に過ごすために、自分自身でどうしていく必要があるか考えるようにと話がありました。
3年生は、受験シーズンの本番が間もなく始まります。この休暇中の行動で結果は変わってくるので、体調に気を付けて頑張って下さい。また、進路が既に決定している人は、卒業後に自分はどうするべきなのかこの休暇中にしっかり考えて欲しいと思います。1,2年生は来年、そして2年後に受験が待っています。冬季休暇中に初心をもう一度思い返して、勉学や部活動に励んで欲しいと思います。
また、今学期中に授業での取組や、各コンテスト・大会等で素晴らしい成績を収めた生徒が表彰されました。これからも多くの生徒が様々な場面で活躍してくれることを期待し、応援したいと思います。
|
■終業式の様子■ |
 |
 |
2学期終業式 |
校長式辞 |
 |
表彰式 |
|
 |
教務部長のことば |
生徒指導部長のことば |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|